KMのDIARY

現在気が向いたときに更新しています。

断捨離PDCA〜書類の処分〜

大量に書類を処分しました。

本、雑誌、書類の断捨離と称して私が今生活をしている範囲のものを処理することにしました。計画を元に実際どうだったのかを記事にしたいと思います。

 

プラン1日目と2日目です。

 

 プラン1日目

プラン1日目

本棚にしまっている本、雑誌を全部出す

床や棚に無造作に置いてある本も出す。

机の上、カバンの中に入っている書類は一旦全部紙袋などに入れる

まずは書類の仕分け作業から行う いらないものだけゴミ袋へ

 

断捨離PDCA〜本、雑誌、書類のPLAN編〜 - 会社辞めた!30代独身女の生活

 

 この作業は、結局こうなりました。

f:id:kmdwr:20170902210812j:plain

大きく3つに分けて並べて置きました。

この段階で必要ないとわかっているものは捨てた後の画像です。

ゴミ袋は45Lの1袋分です。

 

  1. 左側のほったらかしの書類たちを袋に入れたり、クリアファイルに入れたもの。時期的には直近に溜まっていったものばかり。
  2. 真ん中は雑誌と本と文庫本です。状態は新品に近いものと読みすぎているものなど状態としては様々です。
  3. 右側のものは結構10年ものの書類なども入った無印のケースです。

 

左側から片付けたいと思ったのですが、広げたところ書類が思いのほか細かく分けたいと思うものが多くなりそうなことがわかりました。

 

この日は、本当にいるのかいらないのかだけをぱっぱと判断して、捨て作業と保留書類に分けるという単純作業に徹しました。進捗としてはプラン通りだったと思います。

 

そして書類とともに大量にクリアファイルが出てきました。

正直綺麗とは言えないものが結構出てきました。

これを再利用するのはあまり気が進まない。

 

クリアファイルはクリアファイルでまとめることにしてあとで判断することにしました。まだ使えそうなものは置いておいて、それで対応できるなら新しいクリアファイルは必要ないですし!

 

2日目プラン 

プラン2日目

書類で仕分けされたものを引っ張り出す

再度いるものいらないものに分ける

収納するものを分けていく

本類では置いておきたい本、保留本、処分する本に分別

置いておきたい本だけ先に本棚へ収納する

 

断捨離PDCA〜本、雑誌、書類のPLAN編〜 - 会社辞めた!30代独身女の生活

 

右側の無印のケースに入っているものを取り出したところ、中に埃が入り込んでいました。ケースを洗うことにして、乾かしたのがこちらです。

f:id:kmdwr:20170902213626j:plain

 

まだ少し水滴が残っていますが、ティッシュ等で拭き取っておきました。

これらはもともと資格取得時の証明書や、銀行系の大きな書類などなど、ずっと保管しておいた方が良いと思っていたものがたくさん入っていました。

 

でも期限切れで証明の意味のないものもありました。

銀行系も特に保管する意味があるのかわからないものがありました。

これらはハンドシュレッダーで処分しました。

無印のケース1つ分にいっぱい溜まっていたものは、なんとA4封筒に収まりきる状態になりました。

 

書類を処分しながら反省をする。 

書類を処分するときに、なぜこれを保管していたのかということを考えながら処分していました。その当時は必要であろうということで保管していたのだと思うのです。

 

でも、今現在は不要だと判断する自分がいます。

 

ということは定期的に見直しが必要であるということですよね。

 

以前薬を処分したという記事を書きました。

kmdwr.hatenablog.com

 

こういうことなんですね。

この記事は薬に対しての話なんですが、薬や書類に限らず、ものが溜まってきたときには見直しが必要だということを忘れていました。必要なのか必要じゃないのか。今の自分を見直すのにもとても役立ちます。

 

なんでも「賞味期限」があると気づきました。

 

これは、明日更新予定の本のついての断捨離記事にて書いてみたいと思います。

 

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 30代おひとりさまへ
にほんブログ村


おひとりさまランキング